
千束通り納涼大会
晩秋の候、すっかりご無沙汰しているうちに、冷え込む季節になりました。 営業担当の長田です。 少し前の話になりますが、去る8月7日(日)、東京浅草千束...
ブログ
晩秋の候、すっかりご無沙汰しているうちに、冷え込む季節になりました。 営業担当の長田です。 少し前の話になりますが、去る8月7日(日)、東京浅草千束...
急に涼しい日が来たり、暑さが戻ったりと、気温が落ち着かない日々ですが皆さま体調は崩しておりませんでしょうか。設計室の日高です。 毎週のように台風が発...
こんにちは。制作監理部の大下です。 今年の夏は、ようやく?コロナ前に開催されていたイベントが、運営方法は変われど、主催者様の努力もあり、例年のボリュ...
あっという間に梅雨も明け、夏本番となりましたが、皆さまお体の調子はいかがでしょうか。設計・デザイン室の堂脇です。 去る6月18日(土)・19日(日)...
営業部の川田です。 「データサイエンス」よく聞く言葉ですが、皆さんはどのようなイメージをお持ちですか。 なんだか難しく聞こえるかもしれませんが、デー...
こんにちは。設計デザイン福崎です。 コロナウイルス感染症の新規感染者数が下げ止まりません。アフターコロナ・ウィズコロナと所謂「新しい生活様式」が提唱...
こんにちは。デザイナーの佐藤です。 今回はコロナ禍での展示会・ブースデザインについてお話したいと思います。展示会によっても異なりますが、来場者数の減...
こんにちは、設計・デザイン室の堂脇です。 私事で恐縮ですが昨年10月に引っ越したこともあり、この年末年始はどこにも出かけずに自宅でのんびり読書三昧で...
こんにちは!中畑です。2022年がスタートいたしました。まだまだ収束の見えないコロナ禍での幕開けではありますが、企業にとって、自分にとって明るい年に...
こんにちは。ちんです。 1年がたつのは、ほんとうにあっという間です。年末を迎え、なにかと忙しいと思いますが、1年の最後も楽しく過ごしていきたいですね...